宝塚歌劇

宝塚バウホールってどうなの?

どうも、
そむくくです。

宝塚バウホールに行かれた経験のある方は、どれ位いらっしゃるでのでしょうか。
普段から本公演を観ている方でも遠征する必要のない地元の方やコアなファンを除いては意外と少ないのではないでしょうか。
(想像で語ってます。実際はどうなんかな)

東京組の私の場合、大劇場本公演に遠征することはあってもバウホール公演だけを観に遠征するというのは微妙なものがありまして…
バウホール公演は本公演とは違ってトップは出ないし、期間も短いし、コストもかかるしで敢えて観劇対象からは外してました。

そんな中、専科の凪七瑠海さんのコンサート『パッション・ダムール』がバウホールで行われることを知って、

これだけは観たい

ということでチケットを入手、そのコンサートを観るために初めてバウホールに行ってきたので、ここに書き置きしておきます。(マチソワで観劇です)

この内容は私個人の感想で有ることをご了承願います。

写真は全て拡大なしで撮ってます。

 

何処にあるんだバウホール

バウホールという箱があることは知ってはいましたが、大劇場の敷地の何処かにあるってくらいの知識しかなく…

大劇場の正面ゲートを通って正面入口に入ってすぐ左側にホールへの入口がありますが普段は入れないようになっていますし、その先に劇場があるのが想像できなくて、

何処にあるん?

て、ここに来る度にいつも思ってました。

そこにあったのねバウホール

今回私が入場したルートは、正面入口左側の入口ではありません。
右端の検温を通過したので、左側にある入口が開いていたのか確認できませんでした。

そのまま正面入口から大劇場改札方向に進むと、劇場関係者の方が「バウホール入り口→」ってプラカード持って立ってました。
レビューショップと郵便局の間に屋外に出られるドアがあるんですね。
普段は閉まっていて気が付かないドアですがバウホール公演があるときは開いてて、そのドアから屋外に出ます。
出ですぐの階段を上がって左に折れて、そのまま進むとバウホール入り口があります。

屋外からチケットカウンターに向かう途中に写真スポットがありますよね。
さっきの階段を上がったところがちょうど写真スポットの上辺りになります。

バウホール入口は正面入口の真上(2階)にありました。
空間的には正面入口のずっと奥(駐車場側)になります。
正面入口左側から入場できるなら、あっという間にバウホールです。

こんなところに劇場が有るんだって不思議な感じになりましたが有るんですよね。

どんな眺めなんだバウホール

当日の私の席番はマチネが赤い場所(最後列 17列8番)、ソワレが青い場所(5列12番)でした。

 

赤い場所からの眺め

最後列でしたが、第一印象が

緞帳が近い!!!

でした。
銀橋も無いし、オケピもありませんから17列と言ってもかなり近いと感じます。
実際、オペラを使わなくても充分見易かったです。
寧ろオペラを使うと勿体ないって感じました。

 

青い場所からの眺め

 

角度を上にして

近過ぎ!!!

なんの参考にもならん!

そうなのねバウホール

気付いた事が幾つかあります。

客席に降りる階段がない
今回だけなのか、もともと無いのかどっちなんでしょうかね。

前席との間に余裕がある
大劇場や東宝と違って足元が広いです。
人が通る場合、私はいつもは起立して空間を作りますが、バウホールは席に座ったままでも充分通りやすいです。(5列目は特にそう思った。最後列は記憶が無い)

座面の下の空間が広い
座面が高いわけではないのですが、空間が広いです。
私は手持ちのバッグは膝上に置かずに座面の下の置くのですが、広いなーって思いました。(座面が薄いとは感じなかった。構造の問題かな)

段差は…
1階席の前の方は5列目までは段差が全くありません。
6列目まで段差が無かったと記憶してます。
最後列は大劇場や東宝のようなキツイ段差ではなくてちょうど良かった。

椅子は…
座り心地は可もなく不可もなく。
ただ、背もたれは大劇場や東宝の2階席より全然良くて疲れないです。(1階席もバウのほうが良いかも)
幅も大劇場や東宝より広いような気がします。

好きだよバウホール

とっても見易い。
小劇場ですが、いい感じです。
デカけりゃイイてもんじゃないですよね。
やっぱり見易いのが一番です。

私はこの劇場好きですよ。
うん、良い!

それでは、また〜

 

-宝塚歌劇
-